最新の「LPCXpresso 1769 with CMSIS-DAP」はデバッガーがLPC11U35に変更になりました。
まだ入手できそうもないので、互換機をTG-LPC11U35-501と旧版のLPCXpresso LPC1769 Rev.Bで作ってみました。
製品のファームウェアの詳細がわからないが、mbedインターフェースのを使えば書込み用のソフトウェアを使わずにドラッグ・アンド・ドロップでプログラムを書き込む事が出来ます。
ローカルストレージが付いていない mbed LPC1768 とほぼ同等になります。
イーサネットのPHYチップがLAN8720で違いますが、mbedライブラリが自動判定して動きます。
結線
TG-LPC11U35-501とLPCXpresso LPC1769を次のように繋げます。TG-LPC11U35-501 | LPCXpresso1769 Rev.B | |
TARGET_SWDIO | CN1-6(PIO0_8) | J4-4 |
TARGET_SWCLK | CN1-8 (PIO0_7) | J4-6 |
TARGET_NRESET | CN2-11(PIO0_1) | J4-12 |
TARGET_TXD | CN1-10(PIO0_19) | J6-21(P0_2) |
TARGET_RXD | CN1-9(PIO0_18) | J6-22(P0_3) |
TARGET_ISP | CN2-15(PIO1_15) | J6-51(P2_10) |
Flash Magic に対応して DTR/RTS で RESET/ISP を制御するのかもしれない。
回路図
- TG-LPC11U35-501
http://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/support/2014/mbed/TG-LPC11U35-501.pdf
- LPC1769 LPCXpresso Board / LPCXpresso LPC1769 Rev.B
https://www.embeddedartists.com/sites/default/files/docs/schematics/LPCXpressoLPC1769revB.pdf
- LPC1769 LPCXpresso / LPCXpresso1769 with CMSIS-DAP
https://www.embeddedartists.com/sites/default/files/docs/schematics/LPCXpresso1769_CD_revD.pdf
ファームウェア
TG-LPC11U35-501に次のファームウェアをUSB ISPで書込みます。- LPC1114FN28・LPC810対応のLPC800-MAXの作り方
mbedインターフェースです。LPC1768/LPC1769にも対応しているファームウェアです。
lpc11u35_lpc_if.bin
- TG-LPC11U35-501_Simple-CMSIS-DAP
CMSIS-DAPだけのファームウェアです。
(2015/12/10)
---
0 件のコメント:
コメントを投稿