ラベル 中国語 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 中国語 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年6月13日日曜日

CD-ROM版講談社中日辞典(第三版)

CD-ROM版講談社中日辞典(第三版)が到着。

・インストールできるパソコンは3台まで。
・検索履歴、クリック回数が利用履歴として取得される。
・日本国外での使用は禁止。
・41.3MBのディスク空き容量が必要。
・全文検索を使えば日本語から検索も出来る。でも、ちょっと待たされるが。
・簡体字のみの検索。そもそも繁体字での表記は載っていない。
・検索結果はコピーアンドペーストが出来る。(小学館の辞典は出来なかった)
---

2009年11月25日水曜日

単語帳日中編

DSiウェアでのソフトウェアの説明がよくわからなかったけど、DSiポイントが1000ポイントまだ使ってなかったので、ACTシリーズ単語帳 日中編を購入してみた。
ソフト名は単語帳だけど、日中・中日辞書としても使える。
電子辞書のような単語の詳しい説明は無いが、新語・人名・地名・ブランド名・パソコン用語・企業名等が多く収録されている。
短い会話文も収録されている。

2009年10月14日水曜日

名古屋弁のような補語:~得不得了

まいにち中国語 ちがいのわかる6か月 レッスン13より

~得不得了 を名古屋弁の ~でいかんわ と似ていると小野秀樹先生は説明していた。これはわかりやすい。

名古屋弁辞典:いかん 【意味】ダメ、もしくは強調語

2003年4月6日日曜日

中国語の演習

今はどうですか?
现在觉得怎么样?

まだ頭痛がして、体全体に力がありません。
还是头痛全身没有劲

口をあけてみて下さい。”あー”と。
请你张开嘴看看“阿”

上着をとって下さい。息をして。もう一度息をして。よろしい。感冒です。
请你解开上衣,呼吸,再呼吸,好了,是感冒

注射をしなければなりませんか。
需要打针吗?

その必要はありません。
不需要

薬と湯をたくさん飲んで、よく休めば、4・5日したらよくなります。
吃点儿药多喝点儿开水,注意休息,过儿天就好了

これが処方箋です。
这是药方儿

薬局に行って薬をもらって下さい。
请你到药房去取药吧

もしもし、薬をもらいたいのですが。
同志我要取药

はい。処方箋をここに置いて下さい。
好,请你把药方儿放在这儿

あなたの名前を呼んだら、来て下さい。
等叫您的名字就来取
---